8月24日(土)に開催される「開成町納涼まつり」
開成町は、私たちの本社がある小田原市のお隣に位置し、
在住のスタッフもご利用者も多くお住いの、縁の深い町。
大抽選会や阿波踊りなどのイベントを楽しんで、
約30店舗が出店予定の屋台でおなかいっぱいになったら、
クライマックスは夜風が吹き抜ける河原で見上げる花火!!
松田町の「まつだ観光まつり」と合同開催の「あしがら花火大会」は見ごたえ十分!
夏の思い出に、是非みなさんもお出かけしてみてはいかがでしょうか。
8月24日(土)に開催される「開成町納涼まつり」
開成町は、私たちの本社がある小田原市のお隣に位置し、
在住のスタッフもご利用者も多くお住いの、縁の深い町。
大抽選会や阿波踊りなどのイベントを楽しんで、
約30店舗が出店予定の屋台でおなかいっぱいになったら、
クライマックスは夜風が吹き抜ける河原で見上げる花火!!
松田町の「まつだ観光まつり」と合同開催の「あしがら花火大会」は見ごたえ十分!
夏の思い出に、是非みなさんもお出かけしてみてはいかがでしょうか。
国際医療福祉大学4キャンパス合同企画~リハビリテーション作業療法セミナー~に、弊社の作業療法士であり、観光事業部「あしがらベアフット」をけん引する初鹿真樹が参加します!
地域で生活される車椅子ユーザーの方と一緒にお話しし、不慮の事故から現在に至るまでのリアルな声を聞くことが出来ます。
小田原キャンパスを中心に、他3キャンパスをオンラインでつないで開催します。
この業界を目指す受験生の皆さん、参加無料ですので事前にご予約のうえ、ぜひご参加ください!
小田原キャンパスのみですが、一般の方のお席も若干ありますので、周辺にお住いの皆さまのご来場もお待ちしております。
開催日:2024年7月13日(土)
開催時間:10時~12時30分(受付9時30分~)
2024年3月3日おだわらRフェスが「神奈川県西地区リハビリテーション協議会」により開催されました。弊社社長の露木が実行委員長として、また従業員有志も積極的に参加いたしました。
幅広い知識で利用者さんやスタッフからの信頼も厚い星田さんが、母校である神奈川衛生学園専門学校のHPで紹介されました。
フットワークも軽く、常に利用者さん目線で積極的に行動する姿に、スタッフ一同刺激を受けています。
これまで自身が学んできたことや体験してきたことを交え、いつも分かりやすく私たちに教えてくれる星田さんです。
神奈川衛生学園専門学校のHPに掲載された記事をぜひ、ご覧ください!
2021年度ゴールドステージに認定いただきました「小田原Lエール」の小冊子に、弊社の取り組みを掲載いただきました。
弊社紹介 25ページ目
https://www.city.odawara.kanagawa.jp/global-image/units/530157/1-20220408174047.pdf
ケアマネージャー(常勤)募集中
勤務地
湯河原(神奈川県足柄下郡湯河原町土肥1-13-3)
業務内容
小規模多機能居宅介護(湯河原)のケアマネ業務 ・在宅で介護を利用している方や通いの利用者様への相談対応
・要介護認定の申請手続き
・ケアプランの作成
・介護サービスを利用している方の自宅を定期的に訪問してのモニタリング
資格
介護支援専門員(ケアマネージャー)、普通自動車免許(AT限定可)
待遇
当社規定により優遇(230,000円~290,000円、)手当、経験加算有、
昇給年1回、賞与年2回、交通費支給、社保完、退職金(勤続3年以上)
勤務時間
8:30~17:30
休日
週休2日制 夏季休暇 春季休暇 年末年始 年間休日数123日